弊社HPのコラム「生産性ロードマップ戦略」更新しました。252話
-儲かる工場経営を目指して-第252話 ●継続的改善を実現する環境整備とは?「継続的な取り組みができないのです。」 先週の個別相談における、中堅製造企業、経営者の言葉です。 人時生産性が業界平均値より低いようです。...
-儲かる工場経営を目指して-第252話 ●継続的改善を実現する環境整備とは?「継続的な取り組みができないのです。」 先週の個別相談における、中堅製造企業、経営者の言葉です。 人時生産性が業界平均値より低いようです。...
-儲かる工場経営を目指して-第251話 ●儲かるモデル構築で使う工程管理の知識とは?「規格品だったらもっと楽なのに・・・」 60人規模板金加工企業、プロジェクトリーダーの言葉です。プロセスフロー分析で生産の流れを整...
日刊工業新聞社「工場管理」2021年5月号に弊社代表伊藤の解説記事が掲載されました。 5月号の特集「協力工場の洗剤能力を引き出す/生産現場の外注先マネジメント」での解説記事です。 そもそもその外注は必要か-外注業務の...
-儲かる工場経営を目指して-第250話 ●現場に生産性向上脳を持ってもらうには?「先生に膝を詰めて話をしたことがあるかと問われて気付きました。」 中堅製造企業、幹部の言葉です。来月から人時生産性向上プロジェクトを始...
-儲かる工場経営を目指して-第249話 ●変化を捉える方法を持っているか?「こんな風になっているとは思いませんでした。」 実績の見える化で全社収益、お客様別売上高を分析した経営幹部の言葉です。結果を熱心に説明して...
(公社)大阪府工業協会様からご依頼いただいた講習会に弊社代表伊藤が登壇しました。 生産管理 ベーシックコース 1.工程管理 「多品種少量生産を実現する工程管理の基本を学ぶ」 日時 2021年4月21日(木)09:45...
-儲かる工場経営を目指して-第248話 ●具体成果を短時間で出したいときの留意点は?「時間をかけて現場を少しずつ変えていきます。」 130人規模産業装置メーカー経営者の言葉です。社長業に専念するための環境整備につい...
-儲かる工場経営を目指して-第247話 ●暇そうに見えなければならない理由とは?「将来のことを考える時間が増えました。」 40人規模中小製造企業、経営者の言葉です。 その経営者は、2年前まで、現場実務に一定時間を割...
-儲かる工場経営を目指して-第246話 ●意識改革の研修が上手くいかない理由とは?「経営方針を現場へ浸透させる研修をやりましたがダメでした。」 今月からプロジェクトをスタートさせた経営者の言葉です。現場には職人タイ...
-儲かる工場経営を目指して-第245話 ●技能に精通することより大事なことは?「粗利と作業時間を比べれば現場の仕事ぶりを評価できますね。」 精密鈑金加工企業、経営者の言葉です。 現場生え抜きではなく技能に明るくあり...
-儲かる工場経営を目指して-第244話 ●時間とともに成長させようとしているか? 「やるべきことがやっと見えてきました。」 ロードマップに着手した経営幹部の言葉です。 収益は水面上を維持しています。が、減少傾向です...
-儲かる工場経営を目指して-第243話 ●「点と線」の見極めができているか? 「先生、クリティカルパスをコントロールできていなかったようです。」 生産性向上プロジェクトを主導している経営幹部の言葉です。 人時生産向...
-儲かる工場経営を目指して-第242話 ●将来を知るための多元連立方程式があるか? 「先生、シミュレーションができておもしろいですね。」 今月から新たな取り組みを始めた産業機器メーカー、経営幹部の言葉です。 納期遵...
-儲かる工場経営を目指して-第241話 ●現場は営業活動を他人事と考えていないか? 「そうした営業活動はやっていませんでした。」 個別相談でご訪問した30人規模、産業機器製造企業、経営幹部の言葉です。人時生産性向上...
-儲かる工場経営を目指して-第240話 ●現場は果たすべき役割を理解しているか? 「このフライス盤と向かい合わせになるようNC旋盤を移動させました。」 今年からプロジェクトを始めた機械加工企業、経営者の言葉です。人...
-儲かる工場経営を目指して-第239話 ●現状分析の前にやらなければならないことは? 「現場の悪いところがあれば言ってください。」 個別相談で訪問した産業機械メーカー経営者の言葉です。 現場のキーパーソンにはもう一...
-儲かる工場経営を目指して-第238話 ●現場のお作法として習得したい分析手法とは? 「パートさんの指導に使えそうです。」50人規模機械加工専業企業、プロジェクトリーダーの言葉です。 今月から、人時生産性向上プロジ...
-儲かる工場経営を目指して-第237話 ●プロジェクトが遅れたときに現場へ何を問いかけるのか? 「できないと、直ぐに、できない理由ばかり言ってきます。」半年前に人時生産性向上プロジェクトに着手した産業機器企業経営幹...
-儲かる工場経営を目指して-第236話 ●現場が腹落ちするパフォーマンス評価のやり方は? 「各工程の損益を見えるようにしました。」昨年年末からプロジェクトに着手した中堅部品製造企業経営者の言葉です。 工程間連携を促...
-儲かる工場経営を目指して-第235話 ●現場活動を構成する絶対に必要な2つの仕組みとは? 「忙しくなると、現場は直ぐに人が欲しいと言ってきます。」今月からプロジェクトに着手した経営幹部の言葉です。その幹部がプロジ...