弊社HPのコラム「生産性ロードマップ戦略」更新しました。293話

Pocket

PJリーダーへ経営者視線の何を教えるのか?

「そんな風に考えたことはなかったです。」

まさしく今、プロジェクトのベクトル揃えをしている30人規模部品製造企業PJリーダーの言葉ですこれまで経営者と一緒に外で仕事をしてきた営業部門担当者です。経営改革プロジェクトのPJリーダーに抜擢されました。

工場経営の主役と言えばこれまで製造現場であることが多かったです。「強い現場」が国内モノづくり強さの背景と言われているので自然な流れだったかもしれません。しかし、今や工場だけが頑張っても儲からなくなりました。

儲かるモノづくり戦略は当然のこと、儲かる営業戦略も必要です。儲けようとしない限り、儲からなくなりました。下請け型モデルならなおさらです。製販一体で経営改革を推し進めなければ、成果が出にくくなっています。従来とは変わったのです。

経営者は、生き残りをかけた経営改革には、ある観点が欠かせないと考えました。それはPJリーダーには理解してもらいたいことでもあります。その観点とは?

→続きはサイトでご覧ください。
https://koujoukeiei.jp/column/no293

Pocket