弊社HPのコラム「生産性ロードマップ戦略」更新しました。319話
新たな注文を獲得する方針書をつくっているか? 「先生、なかなか受注につながりません。」 20人規模装置メーカー経営者の言葉です。 長年お付き合いをしているお客様からの受注が、ここ数年で減っています。一昨年、固定費削...
新たな注文を獲得する方針書をつくっているか? 「先生、なかなか受注につながりません。」 20人規模装置メーカー経営者の言葉です。 長年お付き合いをしているお客様からの受注が、ここ数年で減っています。一昨年、固定費削...
棚卸を毎月やる目的を理解しているか? 「先生、粗利がマイナスになります。」 先日、個別相談の依頼をいただき工場へお伺いした40人規模産業機械部品メーカー経営者の言葉です。 出来高の生産性を指標としている現場です。どん...
経営改革の土台となる2つの要点とは? 「事業を大きく伸ばしたいのです。」 30人規模自動車部品メーカー経営者の言葉です。 年商5億円まで事業を成長させました。しかし、今、壁に直面しています。これ以上、年商を伸ばせない...
個性を発揮するところを間違えていないか? 「現場で見てもウチのだと一目でわかります。」 産業設備メーカー製造部門担当幹部の言葉です。 仕組みの作り替えに着手しました。収益力向上のためです。目標は人時生産性現行対比で2...
■弊社主催 経営者・幹部向けセミナーのご案内 「東京会場フルバージョン4時間セミナー」 「経営者のための儲かる工場経営5大戦略」9月東京セミナーhttps://koujoukeiei.jp/seminar-lp 製造...
形がないものは伝わりにくい 「そのような計画書をつくったことはないです。」 30人規模計測装置メーカー経営者の言葉です。 個別相談で経営問題を伺いました。60代の経営者です。事業承継も経営課題となっています。次世代経...
社長の本気と覚悟を伝えているか? 「毎週、伝えることにしました。」 機械部品メーカー経営者の言葉です。 多くの経営者が直面しているように売上減が経営問題です。自ら新たな受注を積極的に獲得することに挑戦します。トッ...
(公社)大阪府工業協会様からご依頼のあった講習会に弊社代表伊藤が登壇しました。 ----納期を守るために、必ずやっておきたい---- 「工程管理 6つのポイント」 日時 2022年7月19日(木)09:45~16...
我が社の「はやい」をお金にかえるには? 「設備担当者の困りごとを解決できます。」 産業設備企業、経営幹部の言葉です。自社商品の強みを整理し直しています。付加価値額積み上げのためです。 待ちの営業だけでは付加価値額...
品質管理ではお客様の協力を仰いでいるか? 「お客様が事前に決めてくれないからです。」 装置メーカー製造部門幹部の言葉です。 品質クレームが毎月発生しています。原因を分析すると溶接不具合など製造過程に問題があった事...
指示導線をつくらせようとしていないか? 「期待の人材が会社を辞めてしまい困りました」 個別相談をいただいた中堅製造企業経営者の言葉です。昨年、起きたことから説明が始まります。一昨年、中途の従業員を採用しました。 ...
非常時に立ち向かう思考回路が共有されているか? 「納期調整に追われています。」 50人規模中小製造企業、経営者の言葉です。 人時生産性向上プロジェクトも折り返しです。取り組みを加速させようとしていた矢先、現場の要...
お客様にささる言語化、数値化ができているか? 「先代が10年前に言っていたことを思い出しました。」 製造設備メーカー幹部の言葉です。先代経営者の時代から現場で従事し、2代目経営者の現在、製造部門の要を担っている幹部で...
属人化をしくみ化する手順に誤りはないか? 「ウチの現場は、工程がいろいろあって対応が難しいです。」 目前に、真剣になって訴えるオーナー経営者がいらっしゃいます。個別相談でお邪魔した先でお話を伺いました。工程管理上の問...
成長モードの現場が物流で考えるべきことは? 「置き場の土地を確保できるかもしれません。」 まさに今、事業を成長させつつある経営者の言葉です。 先代から事業を引き継いでからしばらくは苦しい時間でした。それでも踏ん張っ...
儲けの羅針盤がないとなぜ不安になるのか? 「これならどの事業で儲けられるかがわかります。」 大型部品中堅メーカー経営者の言葉です。先日、収益向上策のご相談をいただきました。 売上高は右肩上がりで堅調です。とにかく今...
■弊社主催 経営者・幹部向けセミナーのご案内 「東京会場フルバージョン4時間セミナー」「経営者のための儲かる工場経営5大戦略」7月東京セミナーhttps://koujoukeiei.jp/seminar-lp 製造業...
現場の生産能力を計算できないのには理由がある 「どこまでできるかよくわかりません。」 自社工場の生産能力について語った部品メーカー幹部の言葉です。 先日の個別相談では工数計画の現状から話が始まりました。 ベテラン従業...
(公社)大阪府工業協会様からご依頼のあったオンライン講習会に弊社代表伊藤が登壇しました。 生産管理 ベーシックコース 「工程管理」 日時 2022年5月19日(木)09:45~16:45 会場 大阪府工業協会 オンラ...
現場はチームの良さを知っているか? 「なるほど、その表現がいいですね。」 今月から人時生産性活動を本格化させる輸送機器メーカー経営者の言葉です。 3カ月間のベクトル揃えで年間活動計画ができました。これまで漠然として...