弊社HPのコラム「生産性ロードマップ戦略」更新しました。246話
-儲かる工場経営を目指して-
第246話
●意識改革の研修が上手くいかない理由とは?
「経営方針を現場へ浸透させる研修をやりましたがダメでした。」
今月からプロジェクトをスタートさせた経営者の言葉です。現場には職人タイプのベテランが多く、チームの応受援性は高くないと感じています。
一体感を高めれば現場活動が活性化して生産性を高められると考えました。この時期にあっても幸いに受注は旺盛です。全ての案件をさばきたいと考えています。
そこで、現場活性化を目的に経営方針を浸透させるコンサルタントに依頼をしました。その結果が冒頭の言葉です。
意識改革を促す研修の大切さは論を俟ちません。しかし、少数精鋭の中小現場で研修成果を上げにくいのも事実です。理由があります。
それは・・・・・。
→続きはサイトでご覧ください。
https://koujoukeiei.jp/column/no246